トップタイトル|LINEの使い方まとめ総合ガイド
PC無料通話できない原因対処方法
最終更新日:
13146 view
PC版LINEで無料通話ができない原因と対処方法

PC版LINEで無料通話をしたいのにできない時ってありませんか?


通常はPC版LINEでも無料通話をすることができます。


PC版LINEで無料通話ができない場合、いくつかの原因が考えられます。


このページではPC版LINEで無料通話ができない時の原因について解説します。




目次


スポンサーリンク



疑問が残っている時はこちら

PC版LINEで無料通話ができない原因


PC版LINEで無料通話ができない原因と対処方法



PC版LINEで無料通話ができない場合、以下のような原因が考えられます。



  • 通話の着信許可設定がオフになっている

  • スピーカーやマイク設定がおかしい

  • 相手がブロックや友達削除している

  • PC版LINEのバージョンが古い

  • PC版LINEで不具合や障害が発生している


それぞれの原因について解説します。




疑問が残っている時はこちら

通話の着信許可設定がオフになっている


LINEには着信許可設定という設定があります。


着信許可設定がオフになっていると無料通話の着信を受けない状態となります。




PC版LINEにも着信許可設定があるので以下の方法で確認しておきましょう。



  1. PC版LINEを起動し、『…』をクリック

  2. 通話の着信許可設定がオフになっている|PC版LINEで無料通話ができない原因と対処方法



  3. 『設定』をクリック

  4. 通話の着信許可設定がオフになっている|PC版LINEで無料通話ができない原因と対処方法



  5. 『通話』をクリック

  6. 通話の着信許可設定がオフになっている|PC版LINEで無料通話ができない原因と対処方法



  7. 『通話の着信許可』項目をオンにする

  8. 通話の着信許可設定がオフになっている|PC版LINEで無料通話ができない原因と対処方法



これで着信許可設定をオンにすることができます。




もし相手に無料通話をしてるのに相手側に着信がない場合には相手のLINEで『通話の着信許可』がオフになっているかもしれません。


気になる場合は友達に伝えて設定を確認してもらいましょう。




疑問が残っている時はこちら

スピーカーやマイク設定がおかしい


PC版LINEで無料通話する時にはスピーカーやマイクの設定も確認する必要があります。


スピーカーやマイクの設定が正常に動いていないと音声が聞こえないといった状態になって無料通話ができません。




以下の方法でスピーカーやマイクの確認をしておきましょう。



  1. PC版LINEを起動し、『…』をクリック

  2. スピーカーやマイク設定がおかしい|PC版LINEで無料通話ができない原因と対処方法



  3. 『設定』をクリック

  4. スピーカーやマイク設定がおかしい|PC版LINEで無料通話ができない原因と対処方法



  5. 『通話』をクリック

  6. スピーカーやマイク設定がおかしい|PC版LINEで無料通話ができない原因と対処方法



  7. 『スピーカ』『マイク』項目を確認

  8. スピーカーやマイク設定がおかしい|PC版LINEで無料通話ができない原因と対処方法



これでスピーカーやマイクの設定を確認できます。




基本的にはパソコンでスピーカーやマイクが設定された状態で、LINE側の設定を『システム設定と同じ』にしておけば正常に使えます。




疑問が残っている時はこちら

相手がブロックや友達削除している


LINEで相手が自分をブロックしていたり友達削除していると無料通話ができません。


こちらからの発信音がなっても相手には着信音が鳴らない状態となります。




詳しくは以下で解説してるので気になる方は参考にどうぞ。


関連リンク




疑問が残っている時はこちら

PC版LINEのバージョンが古い


PC版LINEのバージョンが古いと無料通話が正常にできない可能性があります。


最新版にアップデートしておけば問題ないので以下の方法を参考にアップデートしておきましょう。


関連リンク




疑問が残っている時はこちら

PC版LINEで不具合や障害が発生している


PC版LINEで不具合や障害が発生しているという可能性もあります。


不具合や障害の影響で無料通話ができない場合はしばらく待っておくしかありません。




とりあえず時間をおいてから改めて無料通話ができるか試してみるのが良いでしょう。




疑問が残っている時はこちら

まとめ


PC版LINEで無料通話ができない時にはいくつかの原因が考えられます。


ここでまとめた原因を確認して該当している状態があればそれぞれ対応してから再度無料通話を試してみましょう。




PCでスピーカーやマイクが正常に使えている状態であればPC版LINEの無料通話も普通に利用できるはずです。


無料通話ができない状態でおかしいと感じた時にはPC側の確認とLINE側の確認をそれぞれチェックしてみるようにしましょう。

【執筆者】makise


この記事はお役に立ちましたか?

LINEに関するトラブルや不具合情報、困った時の対策をお知らせするツイッターアカウントです。 裏ワザや最新情報、便利ネタ等もお送りするのでフォローしてお役立てください。


同じカテゴリの人気記事
PC版LINEでQRコードから友達追加はできる?QRコードの代わり...
PC版LINEでQRコードから友達追加はできる?QRコードの代わり...

LINEのPC版を使用していて友達追加をしたい時ってどうしていますか? 通常のスマホ版LINEであればふるふるやQRコードを使ってすぐに友達追加ができますよね。 直接画...
最終更新日:2019-05-14
QRコード 友達追加 ログイン 方法 まとめ
LINEとパソコン(PC版LINE)の同期方法!同期できない時の対...
LINEとパソコン(PC版LINE)の同期方法!同期できない時の対...

LINEはパソコン(PC版LINE)でも同じアカウントで利用する事ができます。 アカウントを同じにするとスマホでLINEアプリを利用しながらPC版でもログインしてメッセージ...
最終更新日:2021-06-21
同期 方法 できない パソコン
PC版LINEでログインしたままにする方法!自動ログインになら...
PC版LINEでログインしたままにする方法!自動ログインになら...

PC版LINEではアプリを起動した時に自動的にログインする機能があります。 この機能を設定しておけば毎回パスワードを入力する手間もなくなり、アプリを起動するだけで...
最終更新日:2021-06-17
自動 ログイン 設定 方法
LINEのPC版で送信ボタンの確認方法と設定変更方法
LINEのPC版で送信ボタンの確認方法と設定変更方法

LINEのPC版にはスマホアプリ版のように送信ボタンというのが用意されていません。 送信ボタンが無くてメッセージの送信ができないと困った時はありませんか? PC版L...
最終更新日:2020-05-27
送信 確認 設定 方法
LINEのPC版でトーク履歴が見れない時の原因と対処方法
LINEのPC版でトーク履歴が見れない時の原因と対処方法

LINEのPC版でトーク履歴が見れないということってありませんか? スマホ版のLINEを使っていてPC版でトーク履歴を確認しようとしたらなぜか見れないというケースもあり...
最終更新日:2017-11-14
トーク履歴 見れない 原因
PC版LINEが起動しない・開かない時の原因と対処方法
PC版LINEが起動しない・開かない時の原因と対処方法

『今まで普通に使えていたPC版LINEが急に使えなくなった。』 『PC版LINEを立ち上げてもなぜか起動しなくなった。』 『途中で強制終了してしまう。』 そんな経験って...
最終更新日:2022-08-29
起動しない 開かない 原因 対処方法
LINEのPC版でトーク履歴の削除方法と削除した時の仕組みまとめ
LINEのPC版でトーク履歴の削除方法と削除した時の仕組みまとめ

LINEのPC版を使っている方はPCからトーク履歴を削除した事はありますか? 昔はメッセージの個別削除ができなかったPC版LINEでも、今ではメッセージの個別削除や送信取...
最終更新日:2020-07-15
トーク履歴 削除 方法 まとめ
PC版LINEの最新バージョン確認とアップデート方法
PC版LINEの最新バージョン確認とアップデート方法

PC版LINEは定期的にバージョンアップされています。 最近では機能的にもスマホ版とほぼ同じような機能でPC版LINEが使えるようになってます。 PC版LINEをメインで使...
最終更新日:2020-05-29
バージョン アップデート 確認 方法
PC版LINEで絵文字・デコ文字の入力方法!サジェストを使うと...
PC版LINEで絵文字・デコ文字の入力方法!サジェストを使うと...

LINEのPC版ではスマホ版と同じように絵文字やデコ文字を使う事ができます。 スタンプよりも絵文字の方が好きという方も中にはいることでしょう。 PC版で絵文字やデ...
最終更新日:2020-05-29
絵文字 デコ文字 入力 方法