38389 view

LINE(ライン)のプロフィール画像を見た時にダウンロードしたい時ってありますよね。
友達が自分の好きな画像を使っていて保存したくなったり、大好きな人のプロフィール写真なんかを保存したいって思う事もあるでしょう。
しかしLINEのプロフィール写真を表示させても保存するためのダウンロードボタンなんかはありません。
どうやってプロフィール画像を保存したらいいのか解説します。
プロフィール画像をダウンロード保存する方法
まず、LINEアプリのシステム上プロフィール画像をダウンロードするという事は出来ないようです。
しかしどうしても写真を保存したい場合は以下の2つの方法で対応する事ができます。
上記の方法を使えばどちらの方法でもプロフィール写真をダウンロードして保存する事ができます。
それぞれの方法について詳しく解説します。
プロフィール画像をスクショで保存
iphoneやandroidを使ってプロフィール画像を保存する一番簡単な方法はスクショ機能を使う事です。
スクショとはスクリーンショットの略で、スマホ画面に表示している情報を画像としてそのまま保存できる便利機能です。
このスクショ機能を使ってプロフィール画像を保存するのがおすすめです。
スクショで保存した画像は画像だけでなく画面全体が保存されるため時計の部分なども一緒に保存されます。

上の写真のように画面上部の不必要な情報まで保存されてしまうので必要な画像部分だけを切り取る作業が必要となります。
画像の一部を切り取る(トリミング)はスマホの写真加工機能でも使えますし、無料の写真加工アプリなどでもできるので自分の好きな方法で切り取り調整をしましょう。
Windows10版(タブレット版)のLINEアプリからプロフィール画像を保存
もう一つの方法がWindows10版(タブレット版)のLINEアプリを使って保存する方法です。
実はWindows10版のLINEアプリにはプロフィール画像の保存ボタン(ダウンロードボタン)が機能としてついているのです。

このようにWindows10版のLINEアプリを利用する事でプロフィール画像を簡単に保存する事ができるのです。
Windows10版のLINEアプリに関しては以下の記事で詳しく解説しているので参考にして下さい。
関連リンク
プロフィール画像の保存で相手にバレる!?
プロフィール画像を保存すると相手にバレるのか気になりますよね。
スクショやWindows10版のLINEアプリで保存しても相手にバレたら恥ずかしいですし。
最近ではスクショをすると通知されるアプリなんかもあったりするので怖いですよね。
LINEの場合はスクショしても相手に通知されるという事はありません。
また、Windows10版のLINEアプリからダウンロードで保存しても相手にはわかりません。
とりあえずプロフィール画像の保存に関しては通知の心配もなさそうです。
ただし今後のアップデートで仕組みが変わる事も考えられます。その時は当サイトであらためてお知らせしたいと思います。
また、プロフィール画像に関しては以下の記事でも詳しくまとめているのでこちらも参考にどうぞ。
関連リンク

LINEのプロフィール画像に使えるおすすめ無料写真素材まとめ
LINE(ライン)のプロフィール写真にどのような画像を使ってますか? プロフィール写真はLINE上で繋がっている友達全員に見える部分なのでオシャレにしたり可愛い写真...
LINEのプロフィール画像が表示されない時のチェック項目
LINEのプロフィール画像や写真が急に見れなくなったら焦りますよね。 さっきまではいつも通りに見れていたのにあるタイミングでいきなり表示されなくなったらパニック...
LINEで友達のアイコンが消えた?プロフィール画像が表示され...
LINEで友達のアイコンやプロフィール画像がいきなり消えた(初期状態の人型?人影?になった)事ってありませんか? 今まで普通に見えていたプロフィール画像がいきな...
LINEのプロフィール写真をおしゃれにする厳選画像15選
LINEのプロフィール写真をおしゃれに見せるにはおしゃれな画像を使うのが一番です。 おしゃれな画像と言ってもどんな画像が良いのか難しいかもしれません。 よく解ら...
LINEのプロフィール画像(アイコン)の著作権についての考え方
著作権というのは著作者の権利を守る法律で、簡単に言うと著作者以外の人間や組織がその著作物を無断使用した時に著作権違反となります。 例外もありますが、一般的に...
LINEのプロフィール画像をダウンロード(保存)する2つの方法
LINE(ライン)のプロフィール画像を見た時にダウンロードしたい時ってありますよね。 友達が自分の好きな画像を使っていて保存したくなったり、大好きな人のプロフィ...
1:ダウンロードしたい画像や写真を開いてスクショ(スクリーンショット)を撮って保存する
2:PCやタブレットを使ってWindows10版のLINEアプリからプロフィール画像を保存する