PC版LINEにはスマホ版LINEにはない機能が付いてたりします。
スマホ版LINEにはなくてPC版LINEにはある機能の一つが『画面キャプチャ機能』です。
画面キャプチャ機能を使うとPC画面をスクショ(スクリーンショット)で画像として保存して友達に転送したり画像ファイルとして保存したりする事ができます。
PC版LINEの画面キャプチャ機能は便利なので使い方をまとめました。
単純に画面のキャプチャを撮影するだけではなく色々な機能も付いているのでこのページで詳しく解説します。
画面キャプチャとは?
PC版LINEで利用できる画面キャプチャとはPC画面中の指定した範囲を画像として保存できる機能です。
スマホでも使えるスクリーンショット機能と似たような感じで、現在表示している画面から一部分だけを範囲指定して保存できます。
画面全体を保存したい場合にはPCのスクリーンショット機能を使えば良いのですが、一部分だけを加工して使いたい時などはLINEの画面キャプチャ機能が便利です。
PC画面の一部分だけを友達に送ったり画像として保存しておきたい時に活用しましょう。
画像の加工などができない方や苦手な方でも比較的簡単に利用できる機能なので使い方を覚えて是非試してみてください。
PC版LINEで画面キャプチャ機能の使い方
ここからはPC版LINEから画面キャプチャ機能で画面を保存する方法や基本的な使い方について詳しく解説します。
画面キャプチャ機能には主に7つの機能があります。
- キャプチャ範囲の設定と変更
- 落書き(加工)
- GIFアニメ作成
- キャプチャ範囲の転送
- キャプチャ範囲のコピー
- キャプチャ範囲をKeepに保存
- キャプチャ範囲のjpgファイルで保存
これらの機能を把握すればLINEのキャプチャ機能は問題なく使いこなす事ができます。
それぞれの使い方については以下で順に解説していきます。
画面キャプチャで保存する範囲の設定と変更
画面キャプチャで保存する範囲を設定するには以下の方法で行います。
- PC版LINEアプリを起動し、『画面キャプチャ』アイコンをクリック
- マウスカーソルが『+』に変わるので画面キャプチャで保存したい範囲の左上で左クリックを押しながらドラッグする
- キャプチャ範囲の右下までマウスカーソルをドラッグしたら左クリックを離す
これで画面キャプチャの保存範囲を設定する事ができます。
また、一度決めた範囲を後から変更する事もできます。
画面キャプチャの範囲を変更するには以下の方法で変更対応します。
- 画面キャプチャの範囲を設定した状態で青い枠線部分にマウスカーソルを合わせる
- マウスカーソルが矢印に変わったらクリック&ドラッグで範囲を拡大縮小します
これで画面キャプチャの範囲(大きさ)を後から変更する事ができます。
画面キャプチャの保存範囲を決定したら後は加工したりコピーしたり保存したりするだけです。
画面キャプチャした部分に落書きする(加工方法)
画面キャプチャの範囲設定した部分に落書きや加工をする事ができます。
LINEの画面キャプチャ機能には以下の加工が可能です。
フリーハンドの落書き
テキストの挿入
図形の描画
モザイク設定
これらの機能を使ってキャプチャ範囲の中にちょっとした落書きやメモなどを追加して保存する事ができます。
キャプチャ画像を加工した時に間違えた場合や修正したい時には『取り消し』アイコンを押せば直前の加工を取り消す事ができます。
取り消しアイコンは何度も連続で押す事ができるので、何度も前の状態まで取り消しをする事もできます。
画面キャプチャした部分からGIFアニメ画像を作る
画面キャプチャからGIFアニメ画像を作るというのは珍しい機能ですがPC版LINEを使えばこれも簡単でできます。
- 画面キャプチャ範囲を設定後に『GIF』アイコンをクリック
- GIFアニメの撮影が開始されます
- 約8秒程度のGIFアニメを撮影して自動的に撮影が停止されGIFアニメが作成されます
(※自分の好きなタイミングで途中停止する事も可能)
これで画面キャプチャ部分のGIFアニメ画像を作る事ができます。
面白い画面を友達と共有したい時などにGIFアニメにして撮影すると動画のような感じで友達に共有できるので写真よりも伝わりやすくなりますね。
作成されたGIFアニメはそのままLINEで友達に転送する事もできますし、GIF画像ファイルとしてPCに保存する事もできます。
画面キャプチャした部分を友達に転送する
画面キャプチャで選択した範囲をそのままLINEの友達に転送する事ができます。
わざわざ画面をファイルに保存しなくても友達に送りたいだけならこの方法が簡単です。
- 画面キャプチャで転送したい範囲を設定する
- 『転送』アイコンをクリック
- 『友だち』『グループ』『トーク』から送りたい相手を選択
- 『共有』をクリック
- 『 [○○(名前)]に送信しますか?』という確認画面が表示されるので『確認』をクリック
- 選択した相手とのトークルームが開いてキャプチャ画像が貼り付けられているので『Enter』を押してそのまま相手に送る
これで画面キャプチャで設定した範囲を画像として友達に転送する事ができます。
転送した画像は自分のパソコン内には保存されていないので注意しましょう。
もし同じ画像をファイルとしてパソコンに保存したい場合には、転送後のトークルームから『ダウンロード』で保存する事もできます。
画面キャプチャした部分をコピーする
画面キャプチャした部分をコピーするというのはPC内のクリップボードにコピーするという状態です。
クリップボードとはPCでコピーしたテキストデータや画像データなどを保存しておく場所で直接クリップボードの中身を見る事はできません。
画面キャプチャした範囲をコピーした場合、クリップボードにコピーされるので、例えばエクセルなどに貼り付ける事もできます。
キャプチャ画像をコピーしてエクセルに貼り付けるには以下の方法で行います。
- 画面キャプチャで範囲を設定する
- 『コピー』アイコンをクリック
- クリップボードにコピーされた状態なので、エクセルや画像ソフトなどを開いて『Ctrl + v』を押して貼り付け
このように画面キャプチャで設定した範囲だけをコピーしてエクセルや他の画像ソフトなどに貼り付ける事ができます。
エクセルやパワーポイントなどを使って画面の説明をしたい時などには役立つ機能ですね。
画面キャプチャした部分をLINE Keepに保存する
画面キャプチャした部分はLINE Keepに保存しておくこともできます。
Keepに保存したい場合には以下の方法で保存しましょう。
- 画面キャプチャで範囲を設定する
- 『Keep』アイコンをクリック
これで画面キャプチャを画像としてKeepに保存する事ができます。
Keepアイコンをクリックした瞬間に保存されて確認画面などは表示されませんが正常に保存はされています。
気になる方はKeep画面を確認してみましょう。PCからLINE Keepを確認する方法やKeepの基本的な使い方は以下で解説してるので気になる方は参考にして下さい。
関連リンク
画面キャプチャした部分をjpgで保存する
画面キャプチャした範囲をjpgファイルでPC内に保存する事ができます。jpgで保存するには以下の方法で行います。
- 画面キャプチャで範囲を設定する
- 『保存』アイコンをクリック
- PC内の保存場所選択画面が表示されるので、画像を保存したいフォルダを選択して『保存』をクリック
これで画面キャプチャの選択範囲をjpgファイルで保存する事ができます。
このようにjpg保存しておけばLINE以外のSNSで共有したりメールで友達に送ったりする事もできますね。
facebookやツイッターなどで画面をシェアしたい場合にはこの方法を使うと良いでしょう。
画面キャプチャをキャンセルする
画面キャプチャを保存したり転送したりしようと思っていたけどやっぱり止めたい時もありますよね。
そういう時にはキーボードの『Escキー』を押してキャンセルしましょう。もしくはマウスの右クリックでもキャンセルする事はできます。
とりあえずキャンセルしてやり直したい時などに使うと良いので覚えておきましょう。
画面キャプチャで画像を作る時の注意点
画面キャプチャ機能は便利ですが一つ注意すべき点があります。
特にGIFアニメ画像を作る時に気を付けたいのがキャプチャ範囲の大きさです。
キャプチャで設定する範囲が大きすぎるとGIFアニメを作成する事ができません。
このように範囲設定が大きいとGIFアニメのアイコンをクリックしてもエラーが表示されてしまいます。
画面キャプチャの範囲設定はある程度のサイズにしてできるだけ小さい範囲になるようにした方が良いでしょう。
まとめ
PC版LINEで画面キャプチャの使い方については概ね把握できたかと思います。
画像加工や直接LINEで友達に送れたりする機能はスクショよりも便利なので是非活用していきたいですね。
また、GIFアニメの作成も簡単にできるという点も良いですね。今後更に機能追加されるかもしれないのでその時はあらためて当サイトでお知らせしたいと思います。
ちなみに、PCを使わずにスマホ内の写真だけでGIFアニメを作る方法もあるので興味がある方はこちらも参考にどうぞ。
関連リンク