LINEでブロックされた相手に連絡をとりたい時ってありますよね。
通常、ブロックされるとメッセージを送れないのでLINEで連絡できないのが普通です。
しかし、条件さえそろえばブロックされた相手に連絡することも可能です。
このページではLINEでブロックされた相手に連絡をとりたい時の方法について解説します。
LINEでブロックされた相手に連絡とりたい時の方法
LINEでブロックされた相手に連絡をとりたい場合、以下のような方法があります。
- 既存のグループトークからメッセージを送る
- 共通の友達にグループトークや複数人トークへ招待してもらう
- 別のアカウントを作る
それぞれの方法について解説します。
既存のグループトークからメッセージを送る
LINEのグループトークはブロックの影響を受けないという仕組みがあります。
例えば、グループメンバーの1人をブロックしていても、グループトーク内では普通にメッセージのやり取りができるのです。
つまり、自分をブロックした相手と同じグループに参加していれば、そのグループトークでは今まで通りメッセージを見てもらえます。
また、この仕組みにはグループトークだけでなく複数人トークでも同じです。
ブロックされた相手に連絡をとりたい場合は、その相手と同じグループトークか複数人トークに参加していればそこからメッセージを送ってみるのが良いでしょう。
関連リンク
共通の友達にグループトークや複数人トークへ招待してもらう
LINEでブロックされた相手と同じグループトークや複数人トークに参加してない場合、共通の友達にトークルームを作ってもらう方法もあります。
共通の友達が作ったグループトークや複数人トークに自分とブロックされた相手を招待してもらうとそこでトークができるようになります。
ただし、自分がグループトークや複数人トークを作ってもブロックされた相手を誘うことはできません。
※グループトークや複数人トークへ招待自体はできますが、ブロックされた相手には届かないので実際は相手が気付かずに参加しない状態となります
なので、ブロックされた相手と同じグループトークや複数人トークに参加するには共通の友達に招待してもらうという方法しか使えないので注意しましょう。
グループに招待できない原因などが気になる方はこちらも参考にどうぞ。
関連リンク
別のアカウントを作る
LINEでブロックされた相手と共通の友達もいない場合、別アカウントを作って友達になるしかありません。
しかし、別アカウントを作っても相手が『友達の自動追加』設定をオフにしていたり、電話番号やID検索できないような設定にしていると相手を友達追加することもできません。
そういう意味では別アカウントを用意しても相手とつながることができずにメッセージが送れないという可能性もあります。
個人的にはリスクが大きいと思うのであまりおすすめできませんが、別アカウントを用意する際にはそういった事もしっかりと考慮してから試してみるのが良いでしょう。
まとめ
LINEでブロックされた相手に連絡をとりたい場合は、グループトークや複数人トークを活用するのが良いでしょう。
同じグループトークや複数人トークに参加していればとりあえずメッセージは見てもらうことができます。
もし同じグループトークや複数人トークに参加してないとしても、共通の友達にグループトークや複数人トークを作ってもらえばメッセージを見てもらうことは可能です。
通常のトークではブロックされている限り絶対にメッセージが読まれることはありません。
そのままでは連絡の取りようもないのでグループトークや複数人トークをうまく活用していくしかないでしょう。
ちなみに、ブロックした時やブロックされた時の仕組みなどは以下でまとめてるので参考にしてください。
関連リンク